2007年 07月 03日
海外のソニエリ端末がとても楽しそうに見えるのと同じように、 Apple の iPhone はやっぱり魅力的に見える というか実は上海行ったときに W888c を触ってたんですがね (W888c = W880i - W-CDMA) こりゃ良すぎだわ。デザインも良いし機能も申し分ない。 キーレスポンスもすごく良いし。 しかも薄くて軽い。手触りも良くて所有欲もなかなかのもの。 日本でも携帯本体の魅力で売りになってるものもあるけど(AQUOS ケータイとか)、 なんだかんだ言っても「サービスありき」の端末ばかりで非常につまらない気がする。 携帯端末自体の独自性が薄くなってるというか。 あと、1メーカーで3キャリア分を作ったりしてる関係からか、 どうも他のガジェットに比べると日本の携帯は弱い感じがする。 W44S にも満足してるけど、W888c と比べてもレベルが違いすぎる。 やっぱり携帯本体とキャリアは分かれて欲しい。 そうなれば、キャリアを超えた需要も起こるだろうし、 携帯端末としての競争になるからより一層「良いもの(not 高機能)」になる。 とか妄想しちゃうわけです。 iPhone をきっかけに日本でもそう思う人が増えてくれるとうれしいな、と。 使いたいのはキャリアのサービスじゃなくて、 携帯端末自体。 海外はこんなに楽しい端末で溢れてるのに、くやしいわ。
by hisa-doghouse
| 2007-07-03 01:13
|
アバウト
カレンダー
検索
以前の記事
2011年 10月 2010年 11月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 その他のジャンル
記事ランキング
|
ファン申請 |
||