人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うごくものあつめ

a3works.exblog.jp
ブログトップ
2008年 07月 27日

7月最後の日曜日

土曜からnesasmをあれこれ。プレイヤー移動とマップ障害物判定。BG ネームテーブルを使って走査させてみたけども、なんかこれがうまくいってないっぽい。

- キャラ座標を VRAM アドレスに変換
- 変換したアドレスを$2006にセット
- $2007から値を読み取って特定の値の時だけ障害物と判定する

これをプレイヤ座標の4隅で4回やってるけど、うまくいかない。X方向だけならうまくいくけどY方向も組み合わせてやるとうまくネームテーブルの値を取得できない。。nesでは$2007を読み書き(読みのときもある)するとアドレスが自動インクリメントされるのだけれど、この辺なのかなぁ。。いずれにせよ、うまく動いてないっぽい。

よくよく考えるとゲームを実際に行うには横スクロールする必要があるわけで、横移動かつ他のマップ読み込みをすると思うとVRAMからじゃなく元データを走査する方が良い気がしてきた。と気づいたところで疲れて寝たのが土曜日。その後はドラクエやってサラボナまで。

日曜は昼過ぎに起きてドラクエやりつつ飯食べたり。いよいよ船入手してきりがよいので映画鑑賞ー。秒速5センチ。DVDも買ったけどBlu-rayになってよりすごいことに。

KORG DS-10も届いたー。まだ動かしてない感じです。

by hisa-doghouse | 2008-07-27 16:49


<< 8月最初の土曜日      のんびりとすこやかに。 >>