2009年 12月 27日
昼過ぎに起きた。 ACfAに続いてSteins;gate。たのしい。 Steins;gateが終わったらFF13はじめるかもだ。 明日は会社ー。 メールの整理で終わる予定。たぶん。きっと。 #
by hisa-doghouse
| 2009-12-27 23:39
2009年 12月 26日
本日の流れ: 1. MediaCenterとNicort同時利用でCPU使用率70% 2. Core2Duo E6600もそろそろ厳しいか 3. Core i7? 4. DX10(9600GT)からDX10.1にしたら何か変わるかな 5. GT240 イヤッッホォォォオオォオウ! リザルト: 何も変わりませんでした。 :::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: :::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: ::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ #
by hisa-doghouse
| 2009-12-26 20:23
2009年 12月 25日
動作報告。 DLNAサーバ: BDZ-V9 DLNAクライアント: PC - P5B, Core2Duo E6600, GeForce9600GT - Windows 7 32-bit HomePremium - モニタ: Acer T230H - セキュリティソフト: ESET これでなんでも観れる。 #
by hisa-doghouse
| 2009-12-25 16:13
2009年 12月 24日
コンバーターケーブルアダプター経由だとPSPgoのおでかけ転送がどうなるかやってみた。アダプター接続後、mini USBでレコーダに接続。 結果: レコーダに認識すらされない。 残念。 #
by hisa-doghouse
| 2009-12-24 21:03
2009年 12月 23日
2009年 12月 23日
PowerColor RadeonHD5750 ファンレス買ってきた。 いまさら普通の5750買うのもな...というわけでファンレス。ヒートシンクと6ピン電源端子の隙間が無いので、フックがある6ピン電源ケーブル挿すと外すのが大変。大変だった。しかもうちの電源だとヒートシンクが少し持ち上げられる...! なのでケーブル側のフックをカット。これでいい。 HISの4670からの乗り換えだけど、パフォーマンスが上がって冷え具合も前と同じ。これでエクスペリエンスインデックスも総合で7に!...と思ったらなぜか下がった。後でもっかいやろ。。 ついでにLite-onの安いBDドライブ買ってきた。PowerDVDじゃなくMediaCenterで再生できるといいのにな。 そんな具合です。 12/23追記: やり直したらエクスペリエンスインデックス7.3に上がった。これで統合7越え。特に意味は無い。。 #
by hisa-doghouse
| 2009-12-23 19:04
2009年 12月 21日
2009年 12月 21日
なんか知らないうちにBDZ-V9からPSPgo(PSP-N1000)におでかけ転送できるようになっていたよー。 ただし、M2メモステにのみ。本体に転送できないのは前から同じ。 最近はずっとメモステリーダライタ経由だったけど、レコーダーの自動アップデート通知が来てたから試しにやってみたら出来た。ふしぎ。 今までにあったようなこと: - メモステリーダライタ経由で転送した - PSPgoは最新FWにアップデート済み - BDZ-V9に自動アップデート通知が来てた 公式FAQ見に行っても前から変わってない。FWで直ったのかもしれないし、V9のアップデートで直ったのかもしれないし、分からない。けどどちらにせよこれでM2抜き差し時の不安からは脱出できる。よかったー。 #
by hisa-doghouse
| 2009-12-21 21:07
2009年 12月 20日
2009年 12月 19日
![]() ひさびさにAndroid開発で遊ぶために2.0.1 SDK導入。どうしてもAndroidMarketで見つからなかったので、その辺を少し。 しばらくぶりに家でネットばかり。見逃してた情報がいくつか見つかった。そうか10年か。画集とか出てたらしいけども、当時買ったものと変わらないらしいので安心したとかなんとかかんとか。でも実家にあるはずなんだけど探すのが辛い。何せ教科書と一緒にダンボールに入れたまま。明日買い物行って見つけたら買っとくか。 DVD買った。また棚が減る。 今週で予約録画が4件終了。 今年は色々ひと段落した。もっと早くやれた気もする、ようやく終わった、という気もする。来年はもっといろいろあるかもしれず、いろんな意味で何もないかもしれず。 。 #
by hisa-doghouse
| 2009-12-19 23:28
|
アバウト
カレンダー
検索
以前の記事
2011年 10月 2010年 11月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 その他のジャンル
記事ランキング
|
ファン申請 |
||